未経験から事務職デビューもOK!
社員との距離が近いのが魅力の仕事です。
派遣で働くなら、信頼できる派遣先を選びたいもの。
安心して働ける派遣先として人気があるのが官公庁や金融業界。
さらに、弊社が委託を受けた業務を担当していただく
BPOの案件も多数揃えています。
銀行・生保/損保・証券
銀行や証券会社で書類チェックやデータ入力
未経験からでも金融業界でキャリアアップ!
「金融業界って敷居が高そう」「銀行や証券の仕事って難しそう」といったイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。確かに金融関連のお仕事では、専門用語や専用システムの操作等の知識が必要です。しかし、基本的にどの職場でも事前研修やOJT研修といったプログラムが用意されているなど、教育体制がしっかりしています。必要な知識は、お仕事が決まってから職場で勉強すれば大丈夫です。TOPPANエッジが派遣しているスタッフさんにも、金融未経験からスタートし研修で学んだ後、実務に携わっている方が多数おりますのでご安心ください。興味があるけど迷っているという方は、この機会に金融業界デビューを果たしましょう!

業界特化の専門知識を覚えられる仕事。ビジネスマナーも身に付きます。

- 銀行
- 証券会社
- 損害保険会社
- 生命保険会社
- 事務
- スーパーバイザー
大手都市銀行等の営業店舗を後方支援する、いわゆる「事務センター」のお仕事です。バックオフィスとも言われ、銀行の三大業務「預金・為替・融資」を支援する事務業務を行ないます。仕事をしながら金融知識を習得できるだけでなく、信用が第一の企業における重要な一員としてビジネスマナーが身につくのも、大手金融機関でのお仕事ならでは。新サービスの導入等で変化し続ける金融業界では、多くの事務職を必要としています。金融機関を支えるバックオフィスで、あなたも働いてみませんか?
未経験からでも挑戦できる事務の仕事を紹介しています。
業界経験者なら審査、SVなどのお仕事も!
- 現在のお仕事を教えて下さい。
-
営業担当としてメガバンクを中心に、80人以上のスタッフさんのフォローをしています。まだ入社1年目なので、先輩社員のサポートとして派遣先への訪問をメインに行なっており、スタッフさんとの面談にも同席しています。さらに、地方銀行への新規営業活動にも力を入れています。
- どのようなときにやりがいを感じますか?
-
スタッフさんと関わっているときですね。元々、人と接するのが大好きだったので、大勢のスタッフさんと出会っていろいろな話を聞ける今の仕事に、大きなやりがいを感じています。初めは不安もありましたが、先輩社員に同行して派遣先への訪問やスタッフさんとの面談を行なっていくうちに、自分に向いている仕事だと強く感じるようになりました。
自分でただ勉強するだけでなく、スタッフさんとのコミュニケーションを通して、金融業界の専門用語や知識を習得できるのもこの仕事の楽しいところです。成長している実感が得られ、モチベーションの向上につながっています。
- どのような営業担当を目指していますか?
-
スタッフのみなさんやお客様に、心から信頼される営業担当です。初めて先輩社員のスタッフ面談に同席した際、お仕事以外にもプライベートのご相談をされる方が多くて驚いたのですが、先輩社員の適切なアドバイスを聞いてすぐに納得しました。心からスタッフさんのことを考えているということがきちんと伝わっていて、それが信頼につながっているのだなと感じたんです。
私もスタッフさん一人ひとりと向き合い、「この人だったら」と何でも話してもらえる存在をめざしています。先輩社員のような、頼れる営業担当になるのが目標です!
官公庁・自治体
公的機関や独立行政法人で、
書類作成や送付などのお仕事。
導入研修が充実しており、
未経験からでも安心です!
区・市役所、独立行政法人など、公的機関の運営をサポートするお仕事です。役所では戸籍・住民票、税金関係、保健福祉関係の手当など、各窓口に提出された申請書類について、専用端末で入力する業務がメインです。この他、窓口での受付業務、関係書類の仕分け・コピー業務、書類整理など、さまざまなお仕事があります。
TOPPANエッジの導入研修で、個人情報保護、ビジネスマナー、実際の業務関連の知識・スキルを習得できるので、未経験やブランクのある方でも大丈夫です。就業後は、弊社の現場責任者のもとで業務を進めます。担当社員が作業の進行状況の確認やプラスアルファの研修も実施するので、成長を実感しながら安心して働けます。

公的機関でのお仕事なので安定・安心。
パートタイムで働けるお仕事もあります。

- 区役所・市役所
- 独立行政法人
- 事務
- 窓口業務
- 電話受付
区・市役所、独立行政法人、図書館など公的機関の事務職は、長く続けているスタッフが多い仕事です。パートタイムでの募集も多数あり、「自宅の近くで働きたい」「家庭と両立させたい」という主夫・主婦の方にもオススメの職場です。
電話受付や窓口業務、
データ入力など多彩な求人。
あなたにピッタリの仕事が
きっと見つかります!
- 電話受付
-
各種手続きに関するお問い合わせに
電話で応対各種証明書や戸籍の届出、住所異動、印鑑登録等、役所での手続きに関する問い合わせに電話で応対するお仕事です。コールセンターでのオペレーター業務など、コミュニケーション能力が活かせます。
- 窓口業務
-
窓口での応対、ご案内など接客経験を
活かせる仕事窓口にお越しいただいた方の問い合わせ対応や、各種証明書の発行業務などを行っていただきます。各窓口への案内や書類の記入説明など、多くの方に対応する業務なので、接客の経験や適性がある方が活躍しています。
- 事務
-
データの入出力や、各種証明書を扱うお仕事
住民異動に関わるデータ入力や、専用端末を使った印鑑登録や書類の出力、修正チェック、各種証明書の発行や郵送対応などのお仕事があります。高度なPCスキルは不要なので、事務経験のない方でも安心してチャレンジできます。
- 現在、どのようなお仕事をされていますか?
-
主に、自治体に入社するスタッフの皆さんへ向けて、ビジネスマナーや個人情報、実務に関する導入研修を行なっています。「事前にしっかり研修してもらえるのでとても安心」とスタッフのみなさんからも好評です。
研修以外では、以前の実務経験を活かして現場でスタッフさんのサポートも行なうなど、オールマイティに活動しています。
- 自治体で働くメリットとは?
-
証明書の発行や受付といった普段の生活に役立つ知識が身につくのが、官公庁や自治体のお仕事ならではのメリットです。老若男女問わず、多くの利用者と話す機会があるので、接客スキルも向上すると思います。ご案内した後、「ありがとう」と感謝されることも多く、人の役に立っているというやりがいも感じていただけます!対応した方からお礼のお手紙をちょうだいして、感激したこともありました。
パートタイム勤務も可能なので、家庭と両立させたい主夫・主婦の方などはライフスタイルに合わせて働くことができるのも魅力です。
- どういったスタッフさんが活躍できますか。
-
経験やスキルよりは、やる気がある方だと頼もしいですね。最初は慣れないお仕事で、難しく感じることもあるかもしれません。しかし、どこの現場でも管理者やチームリーダが丁寧に教えてくれるので、徐々に慣れて、自信を持って働けるようになるはずです。
長くコツコツと続けていくことで、スタッフさん自身のスキルアップにつながりますし、向上心のある方にオススメの職場だと思います。
業務委託求人(BPO)
書類の電子化やデータ入力など、オフィスを支える事務のお仕事
事務経験がなくても、研修を受けられるので安心です。
「BPO」(ビジネス・プロセス・アウトソーシング )とは、企業が自社の事務部門やバックオフィス業務などを外部のパートナーに委託すること。官公庁や金融、電力、IT系企業など、さまざまな業界が導入し、好評をいただいているサービスです。
全国各地にある受託センターでは、大勢のスタッフの方が当社のソリューションを利用した帳票の電子化(スキャニング)やデータ入力、帳票出力やファイリング、封入封緘・メーリングなどのお仕事をしています。事務経験が少ない方、PCスキルに自信のない方でも、丁寧な研修でフォローしますのでご安心ください!

自社で管理する職場だからより安心、駅近くの立地が多く通勤も便利です。

- 銀行・証券会社
- 官公庁
- エネルギー系企業
- 事務
- 軽作業
BPOの事務業務の大半が、当社の管理する受託センター内でのお仕事です。一般的な派遣の仕事に比べると管理者との距離も近く、困ったことがあればすぐに解決できる体制が整っています。一緒に働くスタッフも同じTOPPANエッジのスタッフなので、安心して仕事に取り組めるという声が多く、働きやすい環境です。
自社センターのほとんどが駅から近く、電車通勤希望の方に喜ばれています。お仕事が終わった後の買い物など、プライベートでも便利なのが魅力です。
ご紹介できる職種がたくさんあるのが、BPOのメリット!
事務作業からコールセンター業務まで、志向や経験に応じた仕事をご案内します
- 現在、どのようなお仕事をされていますか?
-
印刷、物流会社などを中心に、公的書類や納品書、契約書の電子化やチェックといったBPOの提案営業を行なっています。既に稼動しているお仕事については、お客様と職場にいる当社の管理者との仲介役として業務量や納期の調整、フローの見直し等が主な業務です。スタッフの皆さんにスムーズに働いていただけるように取り組んでいます。
- スタッフさんとの関わりについて教えて下さい。
-
定期的に面談を行ない、近況やお仕事の悩み、要望などをヒアリングしています。直接話をすると職場の課題などが鮮明に見えてくるので、環境改善やお客様への次の提案につながっています。また、こちらから評価をフィードバックして、スタッフさんのモチベーションアップを図ることもあります。
BPOでは、機器を自在に活用していただくスタッフさんの存在が必要不可欠なので、今後もみなさんが働きやすいように意見を汲み上げていきたいです。
- BPOで働くメリットは?
-
当社が管理する職場でのお仕事なので風通しが良く、スタッフさんの意見を取り入れる体制が充実していることですね。仕事内容についてわからないことがあっても、すぐに管理者が対応できるので、不安なく働くことができます。
また、複数のBPOの職場で活かせるスキルが身につくので、現在の職場が契約満了となっても、次の職場を紹介しやすいのもメリットのひとつです。
BPOはまだまだ開拓の余地がある分野なので、新規で立ち上げるお仕事も数多くあります。TOPPANエッジとスタッフのみなさんが一緒になって職場を作り上げていくという、他にはない達成感ややりがいが味わえる職場です!